2013年6月30日日曜日

コンプレッサー

歯科技工士さんが使ってるコンプレッサー
なので 室内で使用されています。
ので 頻繁に 水抜きが 出来ないとの事
で、タンク内部が 錆びてしまい
小さな穴が 空いてしまいました。


たがねで 少し小突いてやると
錆びてダメージを 受けているところだけが 削れます。 


アールに合わせて 鉄板(今回は錆びに強いボンデ鋼板を 使用)を
貼り付け 石鹸水で チェックして 完了!

 TIG溶接 ボンデ鋼 塗装面 とブローホールが 出来る悪条件を
溶着金属を 多めにして 何とか 1発で決まりました。
こんな時は 誰かに誉められたいのですが、
誰も 褒めてくれないので 自分で はなまる。 

三光熔接工業所


2013年6月28日金曜日

頑固なやつ


XLR250


デコンプシャフトの固定ピン抜きのご依頼


以前 XR250の ロッカーアームシャフトの
固定ピン抜きは 経験が あるのですが・・・
頑固なやつですが・・・
なんとか 抜けました。

ノーベル田中さんのブログ
http://ameblo.jp/xlr250baja-md22/

三光熔接工業所

2013年6月26日水曜日

電気風呂2


興味も さることながら
腰痛が どうも 芳しくない・・・ので
電気風呂ツアー Vol 2という訳で

今日はここ

腰痛の為 集中力も 欠けてきたので
PM6時半 到着 なのに 駐車場は一杯。でも
 近くのタイムズで駐車券を取ると 2時間無料。連日朝から営業で 
手ぶらセット450円(タオル バスタオルのレンタル料入浴料込) 
本気度万点。 早速入ってみると 人で一杯 
なんか子供の頃の銭湯を 思い出しました。


ここは 以前何回か 来たことがあるんですが
源泉かけ流しのぬるい風呂と 熱いお湯の 深目の風呂と
ジェットバス サウナ そして 有りました 電気風呂 
露天風呂 水風呂 なんと電気風呂ファンには 喝采
露天風呂の一角にも 電気風呂があるじゃ ないですか。

が、電気風呂・・・やっぱり 痛い馴染めない  
でも肩こりには 効いたような・・・

腰痛には・・・やはり 微妙。

三光熔接工業所

2013年6月25日火曜日

オイルクーラーの修理


単体で 持ち込まれたので
状況が よく判らないのですが


転倒か何かで 打撃
ソケット部 根元のクラックです。


コアの溶着部も 近く 修理の限界かと 思われましたが
チェックしたら OKでした。

良かった。


三光熔接工業所

2013年6月24日月曜日

鍛金


私は ハンドルネームを鍛冶屋に していますが、
実際鍛冶仕事っていうのは
 私の世代では ほとんど無くなっています。

鍛冶屋仕事っていうのは 本来
とってんかん とってんかん
鉄を真っ赤にして ハンマーで叩いて
物を造形していく 仕事のことですが
火を使って 金属を加工するということで
溶接業全般が 鍛冶屋って 呼ばれたりしてました。
昨今それも 死語と なりつつ在りますが、
私的に 鍛冶屋と 呼ばれる事が 一番好きなので
ハンドルネームを鍛冶屋にしています。

不思議なもの 不思議な縁で
年に 数回ですが 鍛冶屋仕事が
舞い込んで 来るようになりました。
 


年に数回でも 鍛金仕事しているので
私は 本当の鍛冶屋です。笑


三光熔接工業所

 



2013年6月22日土曜日

少し前の仕事ですが・・・


脚付き性の悪いバイク

施工例 YAMAHA XTZ660 テレネ

ローダウンキットなるものも ありますが
あまり極端なものは ジオメトリーが 狂うし バンク角が減ったり
困った事になりかねません。
リヤサスのプリロードを 目一杯下げて 
フロントフォークの 突き出しを 少し突き出してやるだけでも
結構下がります。そこで 問題になるのが,サイドスタンド
 ローダウン用のサイドスタンドが 発売されている物もありますが
結構 値段がはったりします。 流用品を探すのも 大変。

思い切って 切っちゃいましょう。 エンド処理も お任せください。

三光熔接工業所

2013年6月20日木曜日

電気風呂


私の幼少の頃は 家風呂など
ある家はなく みんな マイ洗面器に
シャンプーと石鹸 着替えとタオル バスタオルを入れ
風呂敷に 包み 銭湯へ 行ったものです。

風呂上りは マミーかコーヒー牛乳
天井扇風機 ピンボールマシーンが 置いてある所も
あり 結構な パラダイスでした。

今日は ここ

で 好きなんですが 今まで この歳になるまで避けていたこと
それは 電気風呂・・・
手を 入れただけで こりゃ 無理と 思ってました。 
が、先日からの 腰痛で もしかしたら効くかなと思い 
チャレンジすることにしました。

入ってみると
まず 尻が痛い 肩も痛い 体が 恐怖と痛みで
少し 硬直しています。
思ってたより 強烈に 感電します。
が、 何故か 興味が 湧きました。
どこの 銭湯も こんなだろうか?
私の 理想とする 電圧の風呂は 存在するのだろうか?
こんな もので 腰痛が 治るのか?

という訳で 違う銭湯の 電気風呂にも
チャレンジしようと 思います。
 
肝心の効能は・・・微妙です。

三光熔接工業所
 

2013年6月19日水曜日

内燃機屋さんとは 古い友達なんです。


クランクシャフト芯出しのお手伝い
組み付けクランクの 回り止め


TIG溶接で施工します。
狭いので 大変です。 
先の曲がったトーチが あれば簡単なのに
何とか 造れないかなぁ なんて事 考えてます。


このお仕事は 1箇所いくらって 値段が決まっています。
で 内燃機屋さん 「クランクの溶接お願いします。」
鍛冶屋 「解りました。で、12気筒ですか?」
 
爆笑の後 沈黙・・・
 
内燃機屋さん 「12気筒やったら 組み付けクランクじゃ もちませんよ。」

ちょっと 冷ややか・・・

欲ぼけた 冗談は 慎もうと 思う私の お話でした。

三光熔接工業所

2013年6月18日火曜日

サイドカー


何故か 最近サイドカーに 縁が あります。
もちろん 興味がない訳でもない。
が、長年の2輪の 癖で サイドカーやバギー、トライクは
左に曲がろうとすれば 右に曲がってしまうので 
恥ずかしながら 怖いのです。
仕事でも 特にサイドカーは 難しいです。
2輪は ほぼトラスト方向の剛性を 注意してやれば いいけど
3輪はラジアル方向にも 力がかかるし とても 複雑な力が かかるので
注意する点が 多すぎます。でも ない頭をひねって考えます。


今回は この車 皆さんも テレビで観たことがあるかも知れません。
ご依頼は 側車フレームの 溶接の手直しと 補強です。


ネット上では 非難中傷は 書かない事に しています。
それは 自分だってミスをするし、 書かれたら 嫌だからです。
でも あえて 書きます。ひどすぎる。 仮付けすら 付いていない・・・。
これは 乗り物で 人の命を 乗せるもの 仕事を なめたらあかん。
いかなる理由があったとしても 許せない。
溶接の手直しの 仕事もたまに、ありますが
これは 前代未聞ですよ。



今回は いつものTIG溶接はなく、 強度 作業性 コストから
MAG溶接(半自動CO2溶接)で施工しました。
もう、ビルノ三階から 落としても 壊れません。
安心して 乗ってください。
ありがとうございました。

三光熔接工業所

2013年6月17日月曜日

使える。


このスタットボルト 太い方が 幻の7M 細い方が6M


ピッチは 同じ1mm 7Mの下穴は6mm ということは
6Mの雌ネジ潰した時 ヘリサート打ち込まなくても
修理できるでは ないか。 万時に適応する訳じゃないが、
これは 使える。覚えとこっと。

三光熔接工業所
http://sankoh.info/




2013年6月13日木曜日

リベンジなるか?


先日に シーバス ハンティング リベンジに 行ってきました。

 

ポイント到着 なんと 2投目で 大物が・・・
焦って引き上げる 寸前でバラしました。 大涙
その後は 投げども 投げども・・・
逃がした魚はでかいといいますが 70cmは 確実にありました。
いや 80cmあったかもしれません。


なんとか 48cmは 獲りました。


王子は 快調に 70超3匹を頭に 10匹程・・・
やるやん・・・まぁ ええけど・・・けっ・・・
いつか・・・

大阪湾を 小さなシーバス船で 回る 非日常的な光景
なんか不思議な時間が 流れます。
私は 釣れなくても 結構 心のリフレッシュに なります。
が・・・大物釣れたら 歓喜!

遊漁船 ゴールドラッシュ

三光熔接工業所
http://sankoh.info/


2013年6月12日水曜日

VFR400R ガソリンタンクの修理


普段あまり目にしませんが ガソリンタンクの裏です。
その裏に付いてる 小さなパイプの先が 錆びて 欠落していました。


おもに給油口の蓋の隙間から 入った雨水などを 排出するところです。
なくても いいかなと 一瞬思いましたが 給油の際 
溢れたガソリンを 安全な場所の落とす と言う役割もあります。
なければ エンジンにガソリンが かかる位置です。修理は必須ですね。


欠落した パイプも無く 適当なパイプも なかったので
7mmの丸棒のセンターに孔を開け 抜けどめは グラインダーで削りました。
ガス溶接器で真鍮をロウ付けしました。溶接器のトーチが 入りづらく
思いの外 苦労しましたが ローテクの勝利です。
   
この作業で 思い出しましたが バイクの溶接の際 
(タンクから離れた場所であっても)
ガソリンは 極力少ない時に お願いします。
危険だと判断したら ガソリンを抜くか タンクを外すか させて 頂きます。 
申し訳ございませんが ご協力 宜しく申し上げます。

三光熔接工業所


2013年6月10日月曜日

気づいたらすぐ修理が 命も財布も助かります。


溶接部と母材の境を2番と呼ぶのですが 
ざっくり広がってました。 カスタムパーツの寸法が
合ってなかったの原因でしょう。 その後 問題は
解決されている事と 断絶していなかったので
表からだけの 修理で済みました。
もし 断絶していたら 内側にも 影響があったでしょうね。


もし 内にまで クラックが 入ってたら
ここまで 乗ってこられなかっただろうし ホイールも 外さないと
溶接できなっかったし 費用も大分違ったと 思います。
本当に 良かったですね。


ホンダ BIG1 多分初期型なので ’92年ぐらいでしょうか 
 年式を 感じさせない位綺麗に 乗られてました。
このバイクも 私の 好きなバイクの1台です。

三光熔接工業所
http://sankoh.info/



2013年6月9日日曜日

猫好きです。


ネットで拾った画像です。


問題があればご連絡下さい。
すぐ 削除します。

可愛い 癒された。

ちなみに HPからの ブログの入口の猫の目は
家で飼ってた 「かぜ」の目です。

三光熔接工業所
http://sankoh.info/



2013年6月8日土曜日

久しぶりのチャンバー修理


巷にツースト(ツーサイクル)のバイク 減りましたね。
時代の流れですかねぇ。 寂しい限りです。 


そんな中NSR80の チャンバー修理の御依頼です。
1mm位の 鉄チャンバーなら 凹みは 治ります。
が、残念ながら 傷は 戻りません。
溶接で肉盛って 仕上げる事も できますが 
歪みが でるので・・・ 


パーンと いい音鳴ると いいですね。
仕上がったら 是非 見せに来てくださいね。

三光熔接工業所
http://sankoh.info/


2013年6月7日金曜日

ボルトのねじきりその2


XR230シリンダーヘッド ひび割れてます。
TIG溶接でアルミ肉盛って タップ切って
と 思っていたら・・・


ねじきったボルトを抜こうとして 
逆タップの下穴開けたところで
断念されたようです。


グラインダーで 残ったボルト削って 
アルミを肉盛り タップをたて 
なんとかなりました。

ねじきった ボルトやタップを 抜く仕事は たまにあるのですが・・・

逆タップの失敗で 残ったボルトをぬくのは 初めてでしたが
こんな 珍しい仕事が 重なるなんて
不思議なものですね。

三光熔接工業所
http://sankoh.info/


2013年6月6日木曜日

ボルトのねじきりその1


今回偶然ボルトのねじ切ってしまった 
ボルト抜きのお仕事が重なりました。
ご自分で 逆タップを たてようとして
下穴がずれて 断念されたようです。ネジは10mm

 

TIG溶接にて 残ったボルトの 左側の0.5mmほどに肉盛りしていきます。
何とかボルトだけに肉盛りできました。 バイスプライヤで 挟んで こねてやると
少し動きます。成功かと 思いきや それ以上動きません。
 雌ネジが 壊れています。


結局雌ネジを 切ってるプレートを とって新たに
プレートを 制作しました。  


10mmのネジなら ねじ切った状態から 
ほぼ簡単に抜けたのですが・・・・
残念ですが 使用出来る様になったので 良かったです。

三光熔接工業所
http://sankoh.info/




2013年6月3日月曜日

PGOトライク



後ろ周りが ガタガタするということで


チェックしてみると
ボルト落ちてる・・・汗


テンションロッドの付け根が 断絶・・・

割れたのが先か 抜けたのが先か・・・

どっちにしろ 大事にいたらなくて 良かったです。

トライクは 振動も多く ひねり方向に 力がかかったり するので
 
振動が増えたり 異音がしたり 気になったら 早めに チェックしましょう。

三光熔接工業所
http://sankoh.info/