三光ファームで 羽化
2023年9月18日月曜日
2023年9月15日金曜日
阪神タイガース18年ぶり優勝!
中学2年生の誕生日 母親が
何か欲しい物あるかと聞かれ
「タイガースのユニホーム縦じまの パジャマが欲しい。」
と言うと しばらくして 誕生日に
縦じまの マジソンバッグを 渡されました。
空前の大ブームでしたよ。
この形で 縦じま マジソンのロゴの変わりに
HANSHN TIGERS って 書いてあったように思います。
で 何でかばん?
母親「縦じまのねまきは 幼児用しかなかった。」らしい。
一応探してくれたんや。
まぁせっかく 買ってもたので 学校に 持って行くと
担任が すごい不機嫌な顔をして
「そんなに 好きか?」と言われた。
当時の私は 「いや嫌いやったら 持たんやろ。」
と 絡むこともなく 笑顔で「はい。」と
答えたように 思います。
兎も角
阪神タイガース優勝 おめでとうございます。
三光熔接工業所
2023年9月10日日曜日
マフラーの修理
トライアル車 俗名トラシャ マフラーステー修理
BETAって 刻印あるから 多分ベータ
と言っても 工具の ベータでは無い
と言っても工具マニア以外知らない。
と言ってもベータマックスでも無い。
と言っても若者は知らない。
車種不明の’多分80年初期位の ノーマルマフラー
錆びてるとこ切り取って 鉄板張替え
三光熔接工業所
2023年9月1日金曜日
スーパーブルームーン
以前にも紹介しましたが、
今宵の月は
2023年8月29日火曜日
幸福とは
突然 冷蔵庫が 壊れた。
この猛暑に、
前兆なく 壊れた。
まぁ20年は使っていたので
今迄でありがとうって感じなのですが
中身は腐っていくは てんやわんや(漫才師の事では無い)
冷蔵庫って あって当たり前 無くなって
初めて有り難味が分かる。
まるで「幸福」のようだ。
そんな私に
友達「ジモティで 探したら 出費は 抑えられよ。」
いや壊れた冷蔵庫2階から降ろして 新しいの上げてが
もう出来ないよ。多分 5年前なら いけたけど。
友達「某家電家中古完全清掃 安いよ」
行ってみた。確かに安い。
店員「お届けは 9月○日になります。」
味噌まで腐るわ!
など すったもんだ(そんな漫才師はいない。)して
新しい冷蔵庫を 値切り倒したうえ 本日納品まで約束させて購入
交渉してくれた連れは 何時もより生き生きしていた。
正直生まれ変わっても 家電の販売員には 成りたくないと思った。
友達に顛末話たら 「冷蔵庫は壊れる前に買い換えるのが 良いのだよ。」と
いや 分かってたらそうするわ。あなたさまは 預言者ですか?
私は 今 小さな幸福を無くして 消沈してるんだよ。
出来たら優しい言葉をかけてくださいよ。
と 家に帰りクーラー稼動しようと スイッチを入れたら
入らない。 あ~~~~。
幸福とは 不幸でない人の事を 言うのであろうと思う。
と 言う事ですが 自分が 息をして ご飯が食べれて 仕事が出来ては
何らかの恩恵であって その恩恵を理解出来れば 無くしてから
気づいて悲しむこと無く 幸福を感じれるのかも知れません。
三光熔接工業所
2023年8月24日木曜日
よっ!!成田屋!!!
と 言っても 歌舞伎の お話では無い。
成田山の参道にある おせんべい屋さんの お話だ。
おせんべいを焼く機械のギヤの軸が割れてお困りでした。-
勘のいい人ならお分かりと思います。
そう 軸受けは 鋳鉄製です。 その割れた部品を
取り出すのに 相当ばらさないといけない。
予算もあるので 現場で 皮膜アーク溶接
隙間を狙って 鋳物同士は ニッケル
更に 補強のブラケットを 低水素系で 溶接
隙間から狙っているので 難しかった。
成田山には 昔は香里園の駅からの参道に位置したお店
今は車で直接 参拝される方がほとんどだから
周りはすっかり住宅地に 店舗の販売もしていますが
お土産屋に 下ろすのがメインになっています。
おせんべい頂きました。
シンプルだけど 深い 味わい
とても美味しかったです。
2023年8月18日金曜日
夢のようなお話
ホンダのCB125Tに スズキGSXのマフラーがつく
魔法のアタッチメントを 購入したお客さま
125T用のカスタムマフラーなんてほぼ売ってないので
飛びつきました。 私もチャレンジしましたが
フレームにガチ当たりで 着くはずもない。
ひょっとすると アタッチメントのメーカーの
GSX用のマフラーなら着いたかもですが
他社のマフラーでも 着くだろうと思うのも
致し方ないし 相当な出費になってるだろうし
けっこう もしそのまま着いても 垂れ下がった感じで
不恰好なので ばらして 長さも調節して
ステーも作り直しなした。
如何でしょうか?
2023年8月9日水曜日
暑中お見舞い申し上げます。
今年は一段と暑いですね。と よく耳にします。
私も そう思います。が しかし 翌々考えてみると
子供の頃も 暑かったです。エアコンなんて 無かったですし、
暑い夜 父親が 「行くぞ!」って 言って トラックに 乗って
生駒山頂まで ドライブです。 子供たちは 荷台です。
父親からは Kさつ見かけたら 隠れろと 指示がありました。
とんでもない親です。だから 子供は こんなんになるんだよ。
まぁ 時効でもあるし 検挙するにも 他界してますから
で 当時阪奈道路は 旧外環状から山頂まで 有料道路で 両面通行
だったんですよ 知ってる方おられます? その後 山頂から奈良側に
料金所が移行しています。 山頂はとても涼しかったように 記憶しています。
まぁ 昔から夏は 暑いし これからも 暑い 暑くならなきゃ
スイカも 茄子も きゅうりも 食べれなくなるのは つらいしね
という訳で 三光ファーム今日の 収穫。
むちゃくちゃな父親では ありますが 感謝しています。
2023年8月5日土曜日
普通じゃない。
エキセントリック (普通ではない)と表ししてしまうと 誤解も生じるかと
という訳で 「中心から外れた」と 表します。
小生も所有していました カワサキGPZ750R スズキ グース350も
リアホイールアクスルシャフトの保持形態で 合成も高いし 車体に平行出しやすいし
チェーン引きが すごい楽です。 チェーン引きの位置で 車高が変わるのは
デメリットですね。 な
カワサキのアルミスイングアームにリアサスブラッケトの取り付け
2023年7月28日金曜日
コロナ禍何してた(釣り編)
このブログでも 度々でてまいりますが
釣り好きであります。
ルアーによるシーバスから始まって 波止場でアジングを 軸にした
ジグヘッド ワァームの釣りに夢中です。 何が良いかと言うと
ライトタックルでお財布にも優しいし 家から1時間 車で走ると
もう釣りが出来る。 鯵は美味しいし 鯖 底をさぐって
カサゴ メバルなんかも 釣れます。
そして コロナ渦 釣りする人が すごく増えたんです。
これは あまり喜ばしいことではありません。
そんなある日 鯵にあたりが無いので 少し太い糸に変えて
シーバスか 根魚が 取れたらよいなぁ と 思っていたら、
スーパーの袋を パラシュートのように ひく感じ 生態感が無い感じから
一転 トルクでどーんと 止め処も無く引かれる 竿もライトジギング用なので
恐ろしく曲がる ドラグをゆるめ 全然巻けない こりゃ無理かも
のところに 一緒に来てる友達が来てくれた。
「タモ車から とってくる?」 「お願い!」
15分か20分 格闘して 友達が帰ってきて すくってくれた。
2023年7月27日木曜日
餅は餅屋が必ずしも良いとは限らない。
BMW ハッチバック クーペ Mスポーツ
のマフラー修理のご依頼があった。
事情が有り お客様の近くのガソリンスタンドで
リフトを使い 車屋が 取り外し それを私が 取りに行って
工場に持ち帰り 修理して ガソリンスタンドへ納品という
まどろっこしい事に
まぁそれは 良いのですが 車屋が このマフラーは溶接できないと
お客さんに 言った。 よく分からない理由で
基礎理解が無いのかと 驚きましたが、翌々考えてみると
「出来ない。」と言うのが嫌みたいですね。
よく分かります。私も 出来ないと言うのは とても 嫌いです。
だって それが「職人でぃ!」
まぁ しかし
車屋なんで溶接出来ないのは当たり前だし
私だって 車の整備を 適切に出来ませんよ。
それと 新品の40万の マフラー入れたいんでしょうね。
それが 苦にならないお客さんなら それが 一番良いと
私も そう思いますが まぁ ここは 簡単な溶接なのと
母材の状態がすごく良かったので 修理を お勧めします。
で
ちょちょい
補強まで入れて
完成です。
餅は餅屋任すのが 必ずしも 良いとは 思いませんが
誤った知識を ひけらかすのは 良くないと思います。
三光熔接工業所
2023年7月23日日曜日
空冷と液冷
私がオートバイを 乗り出したころは ほぼ空冷でした。
今日では排ガス規制等の問題で 水冷にに 移行しました。
まぁどちらにも メリット(シャンプーでは無い)デメリットは
あります。 どっちが良いと言う話ではありません。
しかし 言える事は 大排気量の空冷バイクは開発販売されないでしょう。
寂しい限りです。 という訳で 古いバイクは 大切にしよう。
で ご依頼ですが Kawasaki Z1 の 空冷フィン 再生修理です。
大変なことに なってます。
肉盛ります。
肉盛ります。
削ります。
どうでしょうか? 末永く乗って頂きたいです。
日本の二輪 四輪 歴史文化を 天上人達にも 理解して欲しい。
これ以上税金を 上げたり 乗り入れ規制など無い様
切に祈るだけで あります。
三光熔接工業所
2023年7月20日木曜日
アゲハ蝶は ある意味無敵
2023年7月17日月曜日
諦めなけりゃ。
結構なんでも 何とかなるかも
自転車ロードバイク フレームの一部が曲がってる。
ロードバイクは応力の 集大成 芸術的ともいえる物です。
構造バランスが崩れれば そこに応力が 集中し
いずれ崩壊します。
切り取って
まっすぐにして
溶接します。
アルミは良いなぁ。
クロモリなら 無理かもですが、
何事も諦めなければ 何とかなるかもです。
三光熔接工業所
2023年7月13日木曜日
暑いので 夜パフェ始めました。
嘘です。
看板の修理のご依頼がありました。
素敵な 看板ですね。
弊社の前に 置いてみました。
暫くすると
近所のおっちゃんが 「サテン始めるんか。」
と言われました。 な訳無いやろ。
溶接の閃光の中 パフェを 食べる。
グラインダーの鉄粉の中 パフェを食べる。
ありえんやろ。いやまて 世の中にないもの
作るのは 素敵じゃなかろうか。
・・・
な訳無い。
三光熔接工業所
2023年7月10日月曜日
命名 パラットスタンド
自転車の スタンドの取り付けの ご依頼。
かっこいいし 便利2023年7月9日日曜日
メグロ
メグロって ごぞんじだろうか?
マグロでは無い 釣の話ではない。メグロである。
マグロ釣ってみたいけど、
ちなみに 鳥のメグロでも無い。
メグロって こんなの~。
カワサキW1の オーナーさんかの ご依頼
TIGと真鍮ロウ付けのハイブリット
バーチカルツインは いいぞ!
三光熔接工業所
2023年7月7日金曜日
コロナ禍何してた?(めだか編)
コロナ渦 姉から 連絡があった。
それは 姉「メダカいらんか?」
鍛冶屋「いる。」
姉「取りにおいで。」
という 簡単なのりだった。
高価で売買されるメダカの 存在は知っていた。
が 高額メダカ?と 聞く勇気が無かった。
言うと 恐ろしく説教されそうな気が・・・
元々 生き物の売買は 否定な思考ですが
金に目が眩むって事無いとはいえないじゃいか。
で、姉のとこらから 30匹ほど貰ってきた。
それが今や 400匹
どうしょう状態ですが
針子見てたら 癒されなす。
もちろん かわいいので 売りません。
2023年7月6日木曜日
シボレー コルベット スティングレー
コルベットのマフラー修理
元は ステンレスのワンオフかな
板が薄くって 割れちゃってます。