2014年6月30日月曜日

スズキ グースの整備


スズキのメーター廻り かっこいいです。
 
インジケーターは 光らないと

存在が 解りません。

削りものは USヨシムラです。

と言っても 昔みたいに 別の会社ではなく

ヨシムラで パーツ請求できます。


ブレンボのラジアルポンプは 修理には応じてくれませんが

OHは やってくれます。 (どんなに 壊れていても)

このバイクは コントローラーでも 運転出来ます。


シートカウルは FRPで

ヨシムラの非売品です。

足回りは ヨシムラショーワです。

ヨシムラ貫通シャフト

ステダンは オーリンズ

オイルクーラーは アールズ ラウンド10段

フェンダーは 前後

マジカル カーボン


グースの弱点 ステータコイル

電圧は 上がってましたが 

一部に 焼けがありました。


オイルフィルターも交換 

クラッチカバー コイルカバーのボルトは

ポジポリーニの アルミボルトです。

締め付けは 慎重に、


ステーターコイルは ピックアップと

アッセンブリー 250 350 共有です。

新品と交換。


オイルフィルターは 純正 

オイルは カストロール

R4Racing 全化学合成オイルです。

後 チェーンスライダーを 新品に変えて


ヘッドライトはシビエ

ローターは鋳鉄

キャリパーはブレンボで

チタニウムボルトです。

まぁ

色々ありすぎて

何 なのですが・・・。

無事

ドナドナで あります。
 
三光熔接工業所

2014年6月25日水曜日

バイク キャリアの修理


今回はキムコ レーシング150


GIVIリアBOXを 社外品キャリア


取り付け



破壊!

純正キャリアも 割れたそうです。

まぁ 純正も リアBOX取り付けを

想定していたのかは 否ですが、

こんなに 取り付けているバイクが 多い以上

想定するべきだと 思います。

今回のケースは ひどくって

メーカーのHP見ると  

クーケース、 ジビ 取り付け可として

販売しています。

現物を 見てみると 150レーシング用と 歌ってますが

違う車種用の物に ステーを 追加して 取り付けれる様にして

販売している物でした。

もっとひどいのは

K社のディーラーとして 有名な大型店は

W3のキャリアを オリジナルで 販売しています。

HPを 見ると 「こんなに 丈夫。」

女の人が キャリアに跨って 微笑んでいます。

写真のワンカットでは BOXを取り付けた写真が 掲載されています。

修理を 依頼された私は

そのディーラーに 電話してみました。

鍛冶屋 「すいません 御社の販売している W3用のキャリア
   修理して欲しいという。ご依頼が あったのですが
 遠方のお客様で 現物を 見ることができず、
     見積もりせよの 命に はたはた 困まっています。

            材質と厚みだけでも 教えて頂ければ 助かるのですが、、、。」

 ディーラー 「業者に 任せてるので解りません。」           
              うちに 在庫が あるので 買って 計ってください。」        
                                                                       「GIVI着けて 割れたんでしょう。GIVI着けたら割れますよって

 お客さんには そう言って売ってます。」  
  
呆れて これ以上 話す気にも なりませんでした。

もう 何を 信用したら いいのか 解りません。

今回は

  

ぐらぐら揺れるステーを 使わず

ボディに 直接固定出来る様加工しました。

お金があるなら 専用キャリアが おススメです。


今回みたいに 簡単に 修理 補強出来る場合もあります。


キャリアの修理のご用命は

直接見せていただける方


メールにて 割れた断面の写真 材質が解るような写真を

送って戴ける方 限定で 施工したいと 考えています。

身勝手ながら 真剣に仕事しようと 考えての事

ご察し 戴ければ 幸いです。

三光熔接工業所





 

2014年6月24日火曜日

先日の・・・。


                                          鍛冶屋


とってんして 作った表札

取り付けて まいりました。

お許しが でたので 全貌を


ステンレスを 鍛金して

作ったので 錆びませんが


大胆かつ繊細


家の顔を 飾る お仕事

大変緊張しましたが

世界に唯一

力強さと 優しさが 共存する

いい顔になりました。



モザイク・パワーグラス
http://www5.kcn.ne.jp/~kimi/

三光熔接工業所

2014年6月23日月曜日

モー模塾vol.Ⅳ


[雪の進軍]


♪雪の進軍 氷を踏んで

どれが河やら 道さえ知れずぅ。


♪馬は倒れず、

ジョンは 元気に 庭駆け回る。

初めて 作った 戦車模型。


あれっ?


ダ スヴィダーニャ。


          第3回 モーレツ戦車模型塾の模様は・・・


三光熔接工業所


 

2014年6月19日木曜日

モーレツ戦車模型塾vol.4告示


教官 「兵は拙速を聞くも、いまだ巧久なるを睹ず。」
(へいは、せっそくをきくも、いまだ、こうきゅうなるをみず)

「 戦いが泥沼のように長引けば、
 結局は消耗していくだけで、
  組織の利益にはつなが戦いとは、 
短期にて終結させるような
 速やかさが大切である。 」


なんて 言いだして、

チャッチャ組んじゃった 前回の 模型塾。

さて、今回は どうなるのでしょうか?


未だ教官のプロフィールが 開かされてませんが、

教官は 4回サインを 求められたことのある。

その道(戦車模型)では 有名人ですが

準備が 整えば公開します。

と、

塾開催日は ハンドピース使い放題

が、

当塾の売りですが

少しだけ アップデート


1号機は スタンドを 作りました。

2号機は コンプレッサーからの

定圧供給出来る様に 魔改造しました。

副産物で 2号機は スタンド要らず。


1号機のスタンドは クランクシャフト改(V100)です。


2号機は AIR CAN仕様にも ワンタッチで

変換化。ということで、


少しずつだけど 進化しようと 考えています。

見学大歓迎!

入塾者大募集中!

では 6月22日(日)

↓でお会いしましょう。

三光熔接工業所



2014年6月18日水曜日

CB750F 教習車


ヘッド スタットボルト折れ

抜きます。

ボルトが 大分残っているので

楽勝か。と 思ったら・・・。

やっぱり

固くって

オイルホースが 邪魔で 掴めないし

熔接屋なので 熔接します。


条件が良ければ マイナス目の

5Mでも 抜けるかも・・・。


ボルトねじ切ったら

ご相談を

三光熔接工業所

2014年6月15日日曜日

如何な ものでしょうか。


2014MotoGP第7戦 カタルーニャGP

ダニがやって くれました。


6戦続いた マルクスの ポールポジションを カット!

本戦は・・・。

凄まじい バトルでした。

録画で 観る人の為 書きませんが・・・。

観て 損なし。

今年から シーズン中の エンジンは

封印されてるので 

正直 2,3戦観て ヤマハは ないなぁって 思ってたけど、

あれ 速くなってるやん。

ソフトウエアって そんなに 奥が深いだ。

なんて 感心しました。


ヘリコプターからの映像で

マルクスの 特に ストレートエンドの

コーナー侵入が えぐい。

恐ろしい程 バイクの向きが・・・。

など 色々あるのですが・・・。

またの機会に


今週末は



「第4回モーレツ 模型塾」(仮名)

そろそろ ちゃんとした 名前を

考えなくては・・・。

ここで こんなお話は どうでしょうか?

とある台湾製のモデル メーカーは親切に

組みやすい様に 治具を キットの中に

入れてくれたたんですね。

組んだ後 治具を外すんだけど

模型の展示会等を

観てみると 8割位の方が その治具を

着けたまま 完成さしちゃってたらしい。

メーカーの 設計図の説明も 悪かったんだろうけど・・・。

な 訳で

ちょっと そこら辺も テコ入れして

正しい戦車模型とは・・・。的な 要素を

メインに カリキュラムを 考えていきたいと

思っています。 汚しや ジオラマは おいおいと、

まぁ そんな 感じで

言葉で説明するより

見学してちょ。

気に入ったら 

一緒に 創りましょう。

興味湧いたら メールくださいね。

 
三光熔接工業所





2014年6月12日木曜日

厨房台の改造


今回は 改造です。

キャスター取り付け用の ナットを溶接

SUS MAG溶接(半自動溶接)で 施工。

余談では ありますが

半自動の 熔接ワイヤは コアとソリッドが

あります。 弊社は コアワイヤです。

なんと 1.2t と言う 細さで ストロー状になってて

中にフラックスが 入ってるいう。 ハイテクワイヤです。

鉄は 強度優先で ソリッド

仕上げ優先でコア と使い分けます。 


大きな キャスターを 着けて

高くなった分 足を 短くします。


今度は TIG溶接(アルゴン溶接)です。

TIGは 高い!という イメージが ありますが・・・。

確かに ガスも熔棒も 高いです。が

この仕事なら 作業時間が アーク溶接の

半分位の 時間で 出来てしまうので

結果的に TIGの方が 安く上がります。

物によって 違うので 一概には 言えませんが

適材適所で施工していきますので ご安心を。


私事で 申し訳 ございませんが

出来るだけお客様の ご要望に

お答え出来る様 努力しますが

ご連絡だけ お願いします。

夜間や 土曜日曜祭日も

ご連絡頂けたら ご相談に 乗ります。

宜しくお願い致します。


三光熔接工業所


2014年6月11日水曜日

鍛冶屋


焼いて 叩いて

叩いて 焼いて


とってんかん

とってんかん


とってんかん

とってんかん


表札の製作でした。

ご依頼は

モザイク・パワーグラス
http://www5.kcn.ne.jp/~kimi/


三光熔接工業所

2014年6月10日火曜日

携帯電話が・・・。


ない。

鳴らしても

鳴らない

工場も 家も 車の中にもない。 

今日はスーパーとコンビニに しか行ってない。

スーパーとコンビニに問い合わせても、

そんな物はないという。

冬なら ダウンの中で

音が聞こえないって事が

過去にあったが 今は 6月・・・。

最悪は 洗濯か、

過去に1度 携帯を 洗濯した事がある。

綺麗になったが 音は鳴らなくなった。

今回は 洗濯機のなかっではなかった。

な時 教官が 遊びに来て

「それは 冷蔵庫の中 ですよ。」と 言う。

な 訳ないでしょう。

「私 テレビのチャンネルとか 無くなったら

対外冷蔵庫です。」と 言う。

な 訳ないでしょう。

念のため 冷蔵庫開けてみた。

あった。

スーパーの買い物を 冷蔵庫に 入れるとき

一緒に 入れてしまったのである。

・・・。

当然の事だが よく冷えていた。

耳に当ててみると ひやっとてし 気持ち良かったが

それ以上の メリットは 無さそうなので

もう 携帯は 冷蔵庫には 入れたり

しないと思う。 多分 きっと。

三光熔接工業所

2014年6月6日金曜日

思い起こせば・・・。

   

       マフラー(エキゾーストパイプ)のクラック


からの お付き合いでしたね。

筑波の帰りに マフラーのクラック

で 弊社に 修理の ご依頼

もう1年以上前の事です。

モヒさん Z-1レーサー

完成近し!

今回のご依頼は

 


な 取り付けです。

ステーは モヒさんの ハンドメイドで

溶接させて戴きました。




思い起こせば あの日 

筑波ドーバーを 観に行って、

モヒさん 「来年は 自分も 絶対 出てやる。」と 言ってましたね。

鍛冶屋は 話 半分に 聞いていました。

私の周りも レースしたい って 言ってた人間は

沢山いましたが グリットまで 辿り着けた人間は

1割も 満たなかったからです。


後もう 少し、 鍛冶屋も

楽しみに しています。



モヒさんの ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kotetsu_no_z


三光熔接工業所

2014年6月1日日曜日

アラカルト的な・・・。


プレス金型 焼き入れ 

材質は?多分45C・・・多分って

55Cなら 水で入れたら 割れそうなので

 大目に焼いて 油で

肉眼でも マルテンサイト(結晶構造)は 確認できるので

なんとなく OK。


今日こんな 感に頼った仕事って 許されないよなぁ。

でも

頼む方も 「この間のやつ あまかったわ」

なんて 話になって ほんじゃ 水かけで 行きましょか?

なんて 少しずつ 理想に 近づけて行く作業、

二人三脚で 仕事してたなぁ。

経験からのものが スキルのすべてだと

思ってたけど。

間違いじゃないけど 正しくもない。

兎も角 設備投資も出来なさそうなので

感に頼った仕事します。

溶接 特に 修理 材質が解らない事

多々あります。

解れば 適した施工法考えます。

解らなければ 常識や破断面から 判断します。

感です。でも 経験からくる感です。


コンプレッサー部品修理

昔は良かった族には なりたくないですが

この10年の製品の 品質は ほめれない

昔の様な オーバークオリティもどうか ですが・・・。

おかげで 仕事にありつけます。



バイクリフト 降ろしにくい バイクを

降ろすのにも 大活躍 でも 最近調子わるし、

でも 長年使ってると 機械といえど 愛着がある。

お互い 老体に鞭うって がんばっぺ。
 


大手洋服屋さんの 特装車

車を加工せず ばらせる様に 作らねばならないので

思ってた以上に 時間が かかりました。

中腰で仮付け 組み付け 腰痛持ちには

過酷で、苦労しましたが

 機能すると 嬉しいものです。


三光熔接工業所